今日はBNLSの痛みについて書いてみようと思います。
わたしこと、ぶっさんは約半年間でBNLS注射を顔のあらゆるところに92本打った経験があります。
記念すべき1本目のBNLS注射はほうれい線上、小鼻横あたりの位置でした。
1本目ということもあり、緊張で顔面に力が入っちゃってることもあって、最初の注射はめちゃくちゃ痛かったのを覚えてます。
針が刺さる痛み、そしてそのあとに来る注入されてる感じの痛み(というか違和感)
BNLS注射の痛みはこの2本立てでしょうか。
ぶっさんが初めていったクリニックはBNLS1本10800円。
その費用の中に、注射の針を極細にする料金も含まれていたので、針を刺す痛みはそんなでもなかった。
マイクロカニューレっていう注射針です。
カニューレ以外の注射針を一度も使ったことがないので、どのくらい痛みが軽減されているのかはわからないけど、ちょっと痛みに強い人なら普通の針でも大丈夫っぽいんじゃないかなって気もします。
マイクロカニューレは超極細の針で、内出血や痛みが少なくて、針穴も目立たないっていう触れ込みらしいですが、針穴はよーく見るとやっぱりわかっちゃいます。
ぶっさんがBNLS注射を打った箇所は、①法令線上 ②口横のふくらみ ③あご直下 ④左右のあご下 ⑤鼻先 ⑥小鼻 6ヶ所。
一番痛くなかったのが、あご下。
ここは柔らかいお肉がたっぷりついているので針を刺しても、注入しても特に痛みや違和感は感じなかったです。
逆に一番痛かったのが、鼻先&小鼻。
鼻はやばいです。注射すべきところじゃないです、鼻は。
鼻は肉がほぼないし、硬いし、敏感な箇所なので痛みがもう半端ない。パねえっす!
まず刺すのが痛い。
極細のカニューレですら、刺される痛みをひしひしと感じます。
鼻ってこんなに敏感な部位だったのね・・と鼻の存在を思い知らされました。
刺す痛みに耐えたら、次は注入される痛み。
小鼻や鼻先は面積が小さいから、液体注入されるとほんとに痛い。
内側の皮と外側の皮に圧がかかっているのがめっちゃわかる。
ちゅーっと注入されていくうちに、鼻がぱぁーんっと破裂しちゃうんじゃないかっていう恐怖心がすさまじいです。
こんな痛いのって人生であったっけ・・・?と思うくらいの痛さです。
涙がぼろぼろと出てくるし、注射終わったころには大号泣しちゃってるくらい、顔ぐちゃぐちゃ・・・鼻水だらだら・・大惨劇。
鼻先&小鼻のBNLSは、とてつもなく痛いのに、効果は本当に少ししかないので、あまりお勧めしません。
自分で鏡を見て気持ちすっきりしたかな?いや、気のせいかな?くらいの変化しかないです。
同じ注射系の痛みに耐えるなら、小鼻ボトックスとかの方が効果ありそう。
でも、法令線や口元のたるみには結構効果があるし、痛みも耐えられるくらいなのでいいんじゃないかな。
ぶっさんは、2回目以降は慣れたので、痛みは全くなかったし、むしろクセになりそうな感じ(うふっ)
ちなみに注射打った後は毛穴レス&お肌の調子がめちゃくちゃよくなります♪
またしばらくしたら打ちたいなぁ・・。