初めてのBNLS注射カウンセリングで50万円の契約をしてしまったぶっさんです。わたしの失敗経験を生かして、ちゃんとリサーチして安いクリニックに行った方がいいです。効果を出すには本数が必要なので、1本当たりの単価が安いクリニックがおすすめです。
表参道で脂肪溶解注射が安いクリニックリスト
湘南美容外科クリニック
全国各地に沢山ありますので、きっと近所にもあるはずなクリニックさん(笑)湘南美容外科のおためしが今のところ最安値級です。院内は綺麗だし、スタッフさんの対応もしっかりしているので初めてのBNLSはココがおススメです。ちなみにぶっさんの手術のほとんどが湘南さんでお世話になりました!
- BNLSアルティメットが1CC 1980円!(税込)
20121/4 現在の価格です
品川美容外科
豊富なクリニック数(38医院)と良心的・わかりやすい価格設定で人気の品川美容外科さん。開院30周年、800万件の症例実績(2018年12月)
- 1日脂肪取り® 顔やせ 料金:1ccあたり1,980円(税込)
- 痩身注射エバー・スリム:1ccあたり1,980円(税込)
2021/4 現在の価格です。※上記は10cc以上の場合
品川スキンクリニック 表参道院
東京都港区北青山3-11-7Aoビル10F
東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線表参道駅「B2出口」徒歩約1分
表参道で脂肪溶解注射(メソセラピー)ができるクリニックはここ!
掲載の情報は2019年11月現在の価格・サービス内容です。正確な情報・詳細な情報につきましては各クリニックのホームページにて必ずご確認ください。どうぞ宜しくお願いいたします。
表参道スキンクリニック
脂肪溶解注射に使われる薬剤の主な成分は、大豆を由来とするホスファチジルコリンというものです。
omotesando-skin.jp/menu/mesotherapy/
脂肪溶解注射
1本・5cc 14,500円
1本・5cc 初回価格 7,800円
東京都渋谷区神宮前5-9-13喜多重ビル4階
JR山手線「原宿駅」 表参道口より徒歩約10分
東京メトロ各線「表参道駅」 A1出口より徒歩約7分
東京メトロ各線「明治神宮前駅」 4番出口より徒歩約5分
美容皮膚科 銀座よしえクリニック
脂肪溶解注射の主成分「フォスファチジルコリン」が脂肪細胞の膜を分解し、中の脂肪細胞を溶解させます。溶解した脂肪細胞はリンパに吸収され汗や呼吸中の水分として、または血液中に吸収され便や尿として体外へ排泄されます。
ginzabiyou.com/menu/meso/
1本 ¥25,000(税抜)
4本 ¥80,000(税抜)
8本 ¥150,000(税抜)
12本 ¥210,000(税抜)
16本 ¥240,000(税抜)
東京都渋谷区神宮前4-9-4 BCG表参道プロパティ3F
東京メトロ銀座線/半蔵門線/千代田線「表参道駅【A2出口】」徒歩2分
コーラルビューティークリニック
脂肪溶解注射
痩せたい部分に注射をするだけで効果を発揮!メスを使わないプチ整形として人気の簡単痩身術!
脂肪細胞の数を減少させるクリニックダイエットの中で最も簡単・手軽な施術です。
私たちの脂肪溶解注射はメソセラピーで実績のあるプロモイタリア社製の脂肪溶解注射をベースに脂肪分解促進剤L-カルニチンを高濃度加え、更にビタミン剤などを独自のブレンドで作ったカクテル脂肪溶解注射です。手のひら大の面積当たり、カクテル脂肪溶解注射1本を使用します
coral-beauty.jp/operations/fat-absorption2/meso
住所:東京都渋谷区神宮前5-50-5青山NSビル4F
美容皮膚科夕カミクリニック
脂肪溶解輪郭注射は、植物、海藻由来のメディカルハーブを主成分とした製剤を、直接脂肪層に注射。脂肪を分解し、体外に排出することにより、痩せたい部分のみの脂肪を減少させる小顔治療です。
従来の脂肪溶解注射と違い、腫れなどのダウンタイムの心配なく、より手軽に理想のフェイスラインが叶います。
takamiclinic.or.jp/service/shibouyoukai.php
ほほ上部(もしくは下部) 33,000円 148,500円
ほほ全体 55,000円 247,500円
あご下全体 55,000円 247,500円
ほほ全体+あご下全体 77,000円 346,500円
目の下(眼窩脂肪溶解注射) 38,500円 182,880円
コース料金は1年間有効です。
初診料:3,300円(再診料:1,100円)
別途麻酔代 1,100円
当院はすべて税込価格表記となります。
東京都港区南青山3-18-20 松本ビル3.4.5F[表参道駅徒歩1分]
東京都港区南青山3-18-5 モンテプラザ2.3.4F[表参道駅徒歩3分]